交通安全教室
25日(木)に交通安全教室を開催しました。前日の雨天のため、体育館での実施となりました。1・2年生は「安全な歩き方」について学習し、3~6年生は「安全な自転車乗り方」を学習しました。
1・2年生の教室では、これからの梅雨の季節に備えて、傘を差した時の手のあげ方や横断の仕方を教えてもらい、代表児童が模範演技をしました。その後、模擬横断歩道を使って、左右の確認や横断練習を行いました。
3年生以上の教室では、年齢と共に増加傾向にある自転車事故を防止するために、自転車の点検方法や自転車のこぎ出しや止まり方の指導を受けて、代表児童が模範演技をしました。確認の声だしを覚えて、一つ一つの動作を確かめていました。
埼玉県は歩行中の交通事故・子供の「飛び出し」が、全国ワーストというデータが先日公表されました。校舎内でも、道路でも、事故やケガがが起きないように、安全な行動と危険予測能力を高めて、生活していきましょう。