朝学習の様子
投稿: 荒幡小承認者 (09/17)
今日は、朝学習の様子を4~6年生を中心に見てきました。
4年1組は今日、漢字の小テストを実施するようで、小テストに向け、一人ひとりがノートにテスト勉強をしていました。丁寧に書くだけでなく、しっかりと読み仮名も書き入れていました。
5年1組では新出漢字の勉強をしていました。一人の児童が黒板の前で新出漢字の読み方や筆順などを説明し、指で空書きの練習もクラスメイトをリードして行っているようでした。
6年2組では各自で漢字練習を進めている中、何人かの児童が新出漢字のカードを作成していました。6年生で学ぶ漢字181文字を学級の児童全員で分担し、各担当児童が作成したカードをもとに学習を進めていきます。
どの学級も児童が中心となって漢字の学習を進めている様子でした。