ブログ

2024年7月の記事一覧

林間学校 引率職員との顔合せ

10日後に迫っている林間学校に向けて、5年生児童と当日の引率職員との顔合せ会が行われました。会場に入ると大きな拍手で迎えてくれた5年生。林間学校への期待の大きさがうかがえました。実行委員が中心となって、会の進行をしていました。

 

はじめの言葉のあとの引率する先生方の紹介では、一人一人の先生方に向けたメッセージを入れたユニークな紹介がありました。温かく楽しい雰囲気が流れていました。

その後、先生方から子供たちへの話がありました。どの児童も顔を上げて、姿勢よく最後まで話を聞いていました。体調を整えて、準備を進めていきましょう。

  

 

7月一斉下校

学期末が近づき、今日は一学期の通学班のまとめを行いました。

地区ごとの教室に分かれて、担当の先生と班長・班員で振り返りをして、安全な行動であったのか、地域の方々に進んで挨拶ができていたのか等の確認をしました。

  

その後は一斉下校となるため、地域の防犯パトロールの見守り隊の方々に学校までお迎えに来ていただきました。いつも主要な交差点に立って登下校を見守っていただく地域の方々に、感謝の気持ちを込めて「こんにちは」「お願いします」「ありがとうございます」「ただいま」等の言葉で、各々が挨拶をしていました。

また顔なじみの見守り隊の方を見つけると、名前を呼んで駆け寄る姿もありました。多くの人に支えられていることを改めて実感できた場面でした。

  

6年卒業制作

今週、6年生の児童は、卒業制作として「焼き物づくり」を行いました。「卒業」までは時間がありますが、焼き物のため、完成までに時間がかかるため、1学期末のこの時期の実施となりました。

初めに講師の先生に作り方やできること、製作のポイントのレクチャーを受けました。ユーモアのある話しぶりに子供たちは引き込まれているようでした。

その後、のびのびと粘土をこねて、自分の好きな器や人形・置き物を作っていきました。事前にデザインしたものをもとにして作りながらアイディアを加えて、くるくると手動でろくろを回して、形を仕上げていきました。

  

完成して届くのが、楽しみです。

1年 みずであそぼう

今日の午後、1年生は生活科「みずであそぼう」の学習で、用意したペットボトルのキャップに穴をあけて、水遊びをしました。夏の暑さとも上手に付き合っていくために、水を使って暑さをしのいだり水に触れる楽しさを味わったりすることができました。

  

地面に絵を描いたりひらがなで名前を書いたりして友達と見せ合ったり、どこまで水が飛ぶか友達と比べたり、・・・それぞれの児童が思い思いにペットボトルを使って、水で遊ぶことができました。楽しんでいる声があふれ、笑顔がはじける時間でした。 今日の1年生はひとみキラリ☆彡、笑顔キラリ☆彡、汗キラリ☆彡の学習をしていました。

  

 

熱中症対策を!

今日は暑さ指数が「危険」を超えなかったため、休み時間に外で遊んだり、水泳をはじめ体育の学習をしたりすることができました。しかし、湿度が高く水分補給を怠ると、軽度の熱中症になりそうな天候でした。

最近、登校時の様子を見ていると、日傘を差している児童を見かけるようになりました。朝8時でも強い日差しが降り注いでいます。下校時はさらに厳しい状況になります。日傘はとても有効な熱中症対策です。また、冷感タオル等の利用も可能です。傘を差すと、どうしても視線が下向きになり、周りが見えにくくなります。歩き方にも気を付けて、暑さ対策を!

 

また、水筒1本だけでは足りなくなる児童もいます。保護者の皆様には以前にご案内しています通り、予備用として凍らせたペットボトル等も持たせてもかまいません。そして、十分な休養と休息、バランスの取れた食事についても、ご家庭でご配慮をしていただけると大変ありがたいです。